当社では、12月1日の各ご家庭へのお神札さんの頒布(はんぷ)(お神札さんをお渡しする事)から始まり、
大晦日・お正月等を通して、様々な祭事・行事が取り行われております。
特に、12月31日~1月16日は、通常では入れない、御垣内(みかきうち)の中で、お参りが出来ます。
是非、一年間の安泰のお礼・新年の誓いをたてられる上でも、年末年始には、ご参拝下さい。
祭事・行事の詳細は、下記の一覧表をご覧ください。
日時 | 時間 | 行事 | |
---|---|---|---|
12月1日 | 11:00~ | 神宮大麻・武雄神社御神札頒布始奉告祭 | 長尾地域御御神札配布 |
12月12日~13日 | 企業大麻頒布 | ||
12月15日 | 6:30~ | 長尾七宮秋葉社例祭 | 各区秋葉社例祭 (12月15日直近の日曜日) |
12月31日 | 14:00~ | 年越しの大祓 | 厄歳会関係者参列 |
12月31日 | 19:30~ | 篝火清祓・松明点火 | 厄年会関係者参列 |
12月31日 | 21:30~ | 厄歳ふるまい清祓 | 大晦日31日 |
12月31日 | 11:45~ | 除夜祭 | |
1月 1日 | 00:00~ | 元日祭 | |
1月 1日 | 10:00~ | 歳旦祭 初詣行事 1月1日~3日 | |
1月 2日 | 11:00~ | 四十二本厄 厄歳解除祭 | |
1月 3日 | 6:30~ | 元始祭 | |
1月 3日 | 11:00~ | 還暦 厄歳解除祭 | |
1月 4日~1月15日 | 老人会 健康長寿祈願祭(新年会) | ||
1月 4日~1月31日 | 各会社仕事始め奉告・業務安全祈願祭 | ||
1月16日 | 伊勢の神宮 初詣旅行 (愛知県神社庁半田支部主催) |
||
1月第3金曜日 | 長尾部新区長会 | ||
1月第3週木曜日 | 氏子総代・長尾正副部長 役員会 | ||
1月第4日曜日 | 氏子総代・区長 連帯協議会 |