武雄神社|七五三、厄祓、祭典、神事、参拝、祈祷

武豊町武雄神社

宮司挨拶

皆さま、当社ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当社は、古くは奈良時代以前に景勝高台のこの地に、創建 されたものと言われております。さらに鎌倉時代に入ると、
京都より代官として岩田氏が当地に出向き、長尾城という舘を構え、城内領内鎮護の社と定めたのが、この武雄神社でございます。
その折に京都醍醐寺境内社「長尾神社」を勧請するとともに、その時より累代の社家として歴代当社にご奉仕致し、
現在30代目として、当社を始め町内の各御社を、受け継させていただいております。

又、当社主祭神は、「須佐之男命(すさのおのみこと)」でございます。厄祓いの神としての御神徳の謂れを持ち、
その御神格は一言に「勇武尊福(ゆうぶそんぷく)、勇ましくも清々しく福深き尊い様」と言われてございます。

その御神徳にあやかって、当地区祭礼では、境内に山車が6輌奉納されるその様は、 正に須佐之男命の如く、力強くも清々しい様を描いて山車より梵天が天高く突き上げられます。

祭礼の他にも、お正月行事、厄祓い等のご祈祷、夏越の大祓い、名月祭、季節限定の御朱印など、各祭事・行事がございますので、ご機会がある時に、親しくご参拝賜れたら幸いです。

結びに、今後も祭祀の厳修と伝統の継承、並びに地域社会の精神的支柱としてのお宮の護持運営を図って参ります。
今後とも、皆さま方の御参拝をお待ち申し上げます。

宮司プロフィール

氏  名 岩田孝夫(イワタタカオ)
生年月日 昭和57年10月10日
学  歴 平成20年3月  皇学館大学専攻科卒業

奉務神社

奉務神社
武雄神社   八幡社   神宮社   原山社   豊石神社
堀田稲荷神社   知里付神社   縣神社   秋葉社      
厄歳表
神葬祭
神社関連用語集
ページのトップへ