tp_visual tp_visual_inside tp_visual tp_visual_inside

そもそも神葬祭って?

日本神道の形式によって行われるお葬式を神葬祭といいます。
現代のお葬式の多くは、仏式(仏教式)や各々の宗派で行われていますが、日本神道式の神葬祭は「古事記」「日本書紀」といった古典にも記されているほど、悠久の歴史を以ち、古来より伝わるお葬式の形です。
厳かで儀式もわかりやすく、さらには質素なことから、神道家(古来より神道式でお葬式をされて来た家柄) の方はもちろん、お家に仏壇がない方、ご家族が特別定まったお寺さまなどにお葬式をお願いしていない方、 特別定まった宗派をお持ちでない方なども、神葬祭を選ばれる方が増えてきています。

point01_sp

日本神道のお葬式のポイント

point02_sp

お経は唱えず、亡くなったご本人の経歴などを入れた祭詞を奏上することで、故人を忍び御霊の安寧を祈ります。

数珠・焼香・抹香などは使用せず、玉串奉奠という榊を使ってお参りをします。

仏式等では、「死後の世界に故人を送る」という考え方が基本ですが、日本神道では、それらに加え「故人がご家族の守り神として、お家に御霊が鎮まっておられる」と考えられています。
※日本は、古来より「氏神様より命をいただき、一代まっとうされ行末には、御霊が氏神様にお戻りする」と考えられています。

当社なら

ad01 ad01_sp

費用面でも安心!

ad02 ad01_sp

経験豊富な神職が
丁寧にご案内します

ad03 ad01_sp

必要な神式用具等は
全てご用意します

01

費用面でも安心

あくまでも参考費用ですので、ご希望のご予算に合わせてお納めください。

密葬

身内のみで、静かに
お見送りをする場合
(参列者10名程度)
必要な神事用具・神職奉仕費等
は、含まれています。

¥50,000〜

家族葬

家族・親族のみが
参列し、お見送りをする場合
(参列者30名程度)
必要な神事用具・神職奉仕費等
は、含まれています。

¥150,000〜

一般的な葬儀

家族・親族等が参列し、
親しい方々とお見送りをする場合
(一般の方のご会葬がある場合)
必要な神事用具・神職奉仕費等
は、含まれています。

¥200,000〜

納骨・日祭・年祭・墓前祭等
恒例祭
永代祭祀

¥20,000〜
各¥5,000〜
一式¥500,000〜

納骨・日祭・年祭・墓前祭等
¥20,000〜

恒例祭
各¥5,000〜

永代祭祀
一式¥500,000〜

費用についても安心して、お任せください!

0569-72-0631

費用についても
安心して、
お任せください!

0569-72-0631

02

経験豊富な神職が、丁寧にご案内します

経験豊富な神職が
丁寧にご案内します

当社では従来より、この突然訪れる、誰もが一度は経験しなければならない、避けられない「死」というものをご家族のかたと一緒に向き合い、ご要望に合わせ神葬祭を行って参りました。
「神道式は初めてで、流れや作法が不安」という方にも安心して、大切な方をお送りできるよう、 事前準備~当日まで、しっかりご案内致します。

03

必要な道具等は全て
当社にてご用意

神葬祭には、「神具」と呼ばれるさまざまな道具を使用します。会場規模や参列者数に応じて必要な神具は変わってきますが、全て当社にて準備しますので、初めての方・費用面が心配の方もご安心ください。

費用についても安心して、お任せください!

0569-72-0631

費用についても
安心して、
お任せください!

0569-72-0631

お客様の声

voice_pic voice_pic_sp

神葬祭は、一般的な仏教等のお葬式と違い、とても厳かに行われ、最後に家族を、とても気持ちよく見送る事が出来ました。

voice_pic voice_pic_sp

神葬祭は、神主さんが、告別式(葬場祭)の祭詞奏上の際に、故人の生れてから亡くなるまでの、経歴を読み上げてくださいました。参列しながら、故人との色々な思い出を振り返りながら、見送る事が出来て、とてもよかったです。

voice_pic voice_pic_sp

神葬祭は、帰幽奉告祭から始まり、通夜祭・遷霊祭・葬場祭・家帰祭など、質素ながらも、とても丁重に行っていただき、とても感じが良かったです。

voice_pic voice_pic_sp

お通夜・告別式とも丁寧に、且つ安価に行っていただき、かかる時間も適切で、とても助かりました。

よくある質問

神葬祭の儀式について詳しくないので、不安です。事前にしっかり教えていただけますか?

もちろんです。最近では、代々神道式で葬儀を行ってきたお家ではない方々から、ご依頼を受けることも増えてます。
事前にしっかりとご説明させていただきますので、ご安心ください。

神式・神葬祭でのお供え物はどのようなものになりますか?

神饌・御饗物と言います。
米・酒・塩・水・海鮮物・農作物・乾物等が一般的です。

まだ正式にお願いするか決めていない状態でも、費用についてのご相談をすることは可能ですか?

もちろん、可能です。記載の費用は、あくまでも参考費用ですのでご相談いただき、ご検討ください。

神葬祭のために、何か準備するものはありますか?

仏式と同じく遺影写真と、故人の履歴書をご用意ください。その他、必要な神式用具等については当社にて準備いたします。

神葬祭に出席する際、表書きは何と書けばよいのでしょうか。

「御霊前」が一般的です。「玉串料」等の表書きでお持ちになっても、問題はございません。

費用についても安心して、お任せください!

0569-72-0631

費用についても
安心して、
お任せください!

0569-72-0631

神葬祭を行っていただく神社さま:
長尾城跡・月詠みの森 武雄神社とは

武雄神社は、奈良時代以前に創建されていたと言われており、鎌倉中期からは
「長尾城」というお城の一画として祀られるなど、歴史の深いお社です。

承久の変(1221年)後、山城国醍醐より代官として、当地に来た岩田氏が長尾城城主となり、
それ以来代々、この地の安泰と発展を祈願し続けられて来た歴史深い神社です。

又、別名「月読みの森」と呼ばれており、境内に入ると幻想的な趣があるとのことから
昔は、満月の夜に境内で和歌を詠むなどの、月の名所でもありました。

アクセス

〒470-2332
愛知県知多郡武豊町上ヶ8

名称 武雄神社
所在地 愛知県知多郡武豊町上ヶ8
電話番号 0569-72-0631
駐車場 あり

JR武豊線武豊駅から徒歩3分
名鉄河和線知多武豊駅から徒歩10分
名鉄河和線上ゲ駅から徒歩5分

費用についても安心して、お任せください!

0569-72-0631

費用についても
安心して、
お任せください!

0569-72-0631